2008年 08月 09日
第38回 「目を守る集い」 |
上記催しに久々に参加してきました。子供や保護者にもっと目のことに興味を持ってもらおうと先達の先生方が始めた会も今年で38回を数えます。基本的には ”目の健康”を啓発するポスターを児童・学童に募集、当日は優秀作品の表彰と眼科医師による講話、そして質問コーナーと盛りだくさんの一時間です。

会場前には入選したポスターが展示されています。今年も力作揃いでした。

最近では入選者の表彰の時に、”一言感想インタビュー” と ”記念撮影タイム” が設けられています。私の今年の仕事は ”親子での記念撮影を希望される際の写真係り”でした(爆)。それにしても、藤堂先生はこの会の司会を数年やっておられるせいか、進行・コメントの取り方は抜群でしたね! これの仕事でも飯が食えるのではないでしょうか?(笑)
忙しい日々の中、ほっとできる・和める会でした。

会場前には入選したポスターが展示されています。今年も力作揃いでした。

最近では入選者の表彰の時に、”一言感想インタビュー” と ”記念撮影タイム” が設けられています。私の今年の仕事は ”親子での記念撮影を希望される際の写真係り”でした(爆)。それにしても、藤堂先生はこの会の司会を数年やっておられるせいか、進行・コメントの取り方は抜群でしたね! これの仕事でも飯が食えるのではないでしょうか?(笑)
忙しい日々の中、ほっとできる・和める会でした。
by makoo2001
| 2008-08-09 08:06
| 学会・講演会報告
|
Comments(0)