2014年 02月 03日
想いは一つ! |
旧市民球場の解体反対からもう何年にも渡り、”あの場所”についてこちらでも色々発言してきました。時には激しく、時には少々的外れ(笑)なこともありましたが、このことについては私のライフワークの一つになって参ってきています。
一年後の市議会選、市長選を控え、色々な不穏な動きも出てきていますので、そろそろここでも積極的に発言して行こうと思っております。ご意見あればコメント下さい。
まず、結論から申しますと、現広島市長は
旧市民球場跡地に複合型サッカースタジアムは絶対作らない。
更に言えば、彼の任期の間には
複合型サッカースタジアムはどこにも決まらない
何故なら、現市長は
複合型サッカースタジアムを作る気は更々ない
からです。
サンフレッチェの二連覇、複合型サッカースタジアムがどういうものか、それが広島市にどのような恩恵を及ぼすか、ということが浸透した結果、市民レベルでスタジアムが欲しいという声が強くなってきています。
明らかに危機感を受けた現市長は、色々なメディアや団体を通じて、”あそこは文化・芸術・緑地広場に”とのキャンペーンを打ってきておられますが…
そうは問屋が卸しませんよ(笑)
そもそもあそこは、旧市民球場がリニューアルされて現在も球場があるべき土地なのです。
甲子園球場のように大正時代に建てられた建造物を改修を繰り返して使用することは可能なのに、塩漬けになっていた広島駅貨物ヤード跡地を活用するために移転・解体されてしまいました。
その時の当時の秋葉市長の公約は、
あそこに年間150万人集客ができる施設を作る
で、その後打ち出した候補といえば…緑地公園(爆)。
市民をばかにしているにも程がありますが、更に愚弄しているのが現市長です。
今後しばらくこういうことを書き連ねていくようになると思います。不快に思われる方々には申し訳ございません。
一年後の市議会選、市長選を控え、色々な不穏な動きも出てきていますので、そろそろここでも積極的に発言して行こうと思っております。ご意見あればコメント下さい。
まず、結論から申しますと、現広島市長は
旧市民球場跡地に複合型サッカースタジアムは絶対作らない。
更に言えば、彼の任期の間には
複合型サッカースタジアムはどこにも決まらない
何故なら、現市長は
複合型サッカースタジアムを作る気は更々ない
からです。
サンフレッチェの二連覇、複合型サッカースタジアムがどういうものか、それが広島市にどのような恩恵を及ぼすか、ということが浸透した結果、市民レベルでスタジアムが欲しいという声が強くなってきています。
明らかに危機感を受けた現市長は、色々なメディアや団体を通じて、”あそこは文化・芸術・緑地広場に”とのキャンペーンを打ってきておられますが…
そうは問屋が卸しませんよ(笑)
そもそもあそこは、旧市民球場がリニューアルされて現在も球場があるべき土地なのです。
甲子園球場のように大正時代に建てられた建造物を改修を繰り返して使用することは可能なのに、塩漬けになっていた広島駅貨物ヤード跡地を活用するために移転・解体されてしまいました。
その時の当時の秋葉市長の公約は、
あそこに年間150万人集客ができる施設を作る
で、その後打ち出した候補といえば…緑地公園(爆)。
市民をばかにしているにも程がありますが、更に愚弄しているのが現市長です。
今後しばらくこういうことを書き連ねていくようになると思います。不快に思われる方々には申し訳ございません。
by makoo2001
| 2014-02-03 14:14
| 広島
|
Comments(0)