2010年 03月 02日
サンフレ色々(笑) |
遅くなりましたが先週水曜日、今期初となるサッカー観戦に行って参りました。そう、アジアチャンピオンズリーグ初戦、サンフレッチェ広島対山東魯能 です。
平日2月のナイターにもかかわらず、12000人の観衆が集まりました。試合は、、残念ながら敗退してしまいましたが、今のチームの課題も露見したと思います。

負けてしまったのはしょうがないですが、後を全勝すればよい訳で。J開幕までにはきっちり修正して臨んで欲しいですね!
そして昨日は、後援会主催による”サンフレチェ広島を励ます会”に行って参りました。

初めての参加でどんな感じか興味津々でしたが、来賓の挨拶は最小限(市長も来ていました(笑))で、選手は各テーブルに散らばりひたすらサインと記念撮影でした。何人かの選手に挨拶しましたが、あっという間に一時間半で終了してしまいました。まるで政治家のパーティーの様です(爆)。サイン色紙も、目の前にいた女子高生達が一人3枚くらいずつ取っていってしまい、私までには行き渡らず(泣)、飲んだウーロン茶を換算すると一杯1000円くらいでしょうか?(笑)。帰りは盛田選手(彼らも殆どご飯食べていません)とラーメンして帰りました(笑)。
良い社会勉強をさせて頂きました。来年は呼んでもらえたら、何か対策を練っていこうと思います(笑)。
平日2月のナイターにもかかわらず、12000人の観衆が集まりました。試合は、、残念ながら敗退してしまいましたが、今のチームの課題も露見したと思います。

負けてしまったのはしょうがないですが、後を全勝すればよい訳で。J開幕までにはきっちり修正して臨んで欲しいですね!
そして昨日は、後援会主催による”サンフレチェ広島を励ます会”に行って参りました。

初めての参加でどんな感じか興味津々でしたが、来賓の挨拶は最小限(市長も来ていました(笑))で、選手は各テーブルに散らばりひたすらサインと記念撮影でした。何人かの選手に挨拶しましたが、あっという間に一時間半で終了してしまいました。まるで政治家のパーティーの様です(爆)。サイン色紙も、目の前にいた女子高生達が一人3枚くらいずつ取っていってしまい、私までには行き渡らず(泣)、飲んだウーロン茶を換算すると一杯1000円くらいでしょうか?(笑)。帰りは盛田選手(彼らも殆どご飯食べていません)とラーメンして帰りました(笑)。
良い社会勉強をさせて頂きました。来年は呼んでもらえたら、何か対策を練っていこうと思います(笑)。
by makoo2001
| 2010-03-02 18:09
| サッカー
|
Comments(0)